ステップアップの経緯
【周期18日目】
36.70
【周期19日目】
36.40
やっと上がったと思ったら、もう低温期かい
やめてよぉ・・・もぉ

【周期19日目】


やっと上がったと思ったら、もう低温期かい

やめてよぉ・・・もぉ

長いこと留守にして、更新全然できずでねぇ。
みんなのところにもオジャマして、おしゃべりしたいし、
書きたいことモッサリあるのに、
甲子園
球児が気になる、今日この頃でござります。
それに加えて・・・ダンナッチの帰りが最近早いんだよね
まず、8/5の通院のお話から。
この日はダンナッチと一緒の通院で、♂検査。
あたしは、周期14日目の定期通院、卵胞チェック。
今回の代表タマゴ
は、右から21mm。
この前日、検査薬でチェックしたけど、うっすぅぅーーいラインでした。
病院でも薄かったらしく、排卵は2、3日後と先生はよんだのです。
「明日明後日頑張ってぇ、今日注射していこうかぁ」
って言いながらカルテをチラチラ・・・。
ぁぁ今回もタイミングなんだなぁー思ってたら・・・。
ここで今回の大ドーンデーンガエシ

「歳だな」(あたしが30過ぎてるってこと)発言後
「前にもやってるみたいだし、AIHやってみるか?」ってことになったのです。
※この前の記事で、お初のAIHってとれる書き方しちゃってスミマセンでした
ここの病院で初ってことで、以前に2回ほどたしなみましたのです
またきっとタイミングだろうって思ってたから、タイミング言われたら
Dr.に今後の治療の方向性を聞こうねって話していたのですが
こんな展開になるとは思わず、
うぇぇ~
急ぅぅだなぁ
と迷いながらも、
ダンナッチが来れるってことで「ハイ」って返事しちゃってね。
そして、
「今後4回チャレンジしてみて、ダメだったらステップアップしよう」
って方向になりました。
でも待てよ・・・
AIHにステップアップしても・・・
今回はたまたまダンナッチが一緒で鮮度
の○~で行えるけど、
今後は○~を運ぶ問題とか、自宅から遠いこととか、色んな難関があるのに、
今後4回チャレンジして―とかって決まっちゃって大丈夫かぁ?って
・・・後から思うんだよね、これが・・・こういう大事なこと
Dr.と話してる時は、Dr.の問いに答えるのが精一杯
で
後から疑問やら不安やらが湧き出てきちゃうのね。
その時に聞こうっ
てひらめいても、聞くタイミング
うまくつかめないって時もあるし・・・。
自分から今後を聞こうと思ってたシナリオには、きちんとこの難関が
クリアされるのなら、ステップアップします!って思ってたのにさ。
ダンナッチは
「インフォームド・コンセントがなっとらんなぁ
」って
Dr.
の進め方に疑問を持ってたけど
あたしとしちゃ~、前の病院もそんな感じだったから
専門
の患者の多いところは、こんなもんでしょって思っちゃってるんだよね。
今のDr.
は、自分の話聞いてくれたり、雑談してくれるだけでも
ラッキーぐらいに思ってるから。
でも、本とはダンナッチの言うとおりだよねぇ。
Dr.にその努力をして欲しいけど、しゃぁないよな・・・と思う。
なして強気になれないのか・・・。
あたしはあんまり医者あたりがよくないので、今のトコはもう軽い気持ちで、
そのうちあたいのこと

クッキリ印象付けてやる
って思ったりしながら通院してるさ
ま、こんな感じでステップアップが決まりました。
あたしらはナースとお話した後に大決定したんですけどもね
理想的な進展の仕方ではなかったのですが・・・
今回はこれで勘弁しといたらぁ~
o( ̄⊿ ̄)

やれることは早めにやってみたいからね。
疑問はナースに聞きました。
みんなのところにもオジャマして、おしゃべりしたいし、
書きたいことモッサリあるのに、
甲子園

それに加えて・・・ダンナッチの帰りが最近早いんだよね

まず、8/5の通院のお話から。
この日はダンナッチと一緒の通院で、♂検査。
あたしは、周期14日目の定期通院、卵胞チェック。
今回の代表タマゴ

この前日、検査薬でチェックしたけど、うっすぅぅーーいラインでした。
病院でも薄かったらしく、排卵は2、3日後と先生はよんだのです。

って言いながらカルテをチラチラ・・・。
ぁぁ今回もタイミングなんだなぁー思ってたら・・・。
ここで今回の大ドーンデーンガエシ



「前にもやってるみたいだし、AIHやってみるか?」ってことになったのです。
※この前の記事で、お初のAIHってとれる書き方しちゃってスミマセンでした

ここの病院で初ってことで、以前に2回ほどたしなみましたのです
またきっとタイミングだろうって思ってたから、タイミング言われたら
Dr.に今後の治療の方向性を聞こうねって話していたのですが
こんな展開になるとは思わず、
うぇぇ~


ダンナッチが来れるってことで「ハイ」って返事しちゃってね。
そして、

って方向になりました。
でも待てよ・・・
AIHにステップアップしても・・・
今回はたまたまダンナッチが一緒で鮮度

今後は○~を運ぶ問題とか、自宅から遠いこととか、色んな難関があるのに、
今後4回チャレンジして―とかって決まっちゃって大丈夫かぁ?って
・・・後から思うんだよね、これが・・・こういう大事なこと

Dr.と話してる時は、Dr.の問いに答えるのが精一杯


後から疑問やら不安やらが湧き出てきちゃうのね。
その時に聞こうっ

うまくつかめないって時もあるし・・・。
自分から今後を聞こうと思ってたシナリオには、きちんとこの難関が
クリアされるのなら、ステップアップします!って思ってたのにさ。
ダンナッチは


Dr.

あたしとしちゃ~、前の病院もそんな感じだったから
専門

今のDr.

ラッキーぐらいに思ってるから。
でも、本とはダンナッチの言うとおりだよねぇ。
Dr.にその努力をして欲しいけど、しゃぁないよな・・・と思う。
なして強気になれないのか・・・。
あたしはあんまり医者あたりがよくないので、今のトコはもう軽い気持ちで、
そのうちあたいのこと




って思ったりしながら通院してるさ

ま、こんな感じでステップアップが決まりました。
あたしらはナースとお話した後に大決定したんですけどもね
理想的な進展の仕方ではなかったのですが・・・
今回はこれで勘弁しといたらぁ~


やれることは早めにやってみたいからね。
疑問はナースに聞きました。
COMMENT : 3
COMMENT
☆びびちゃん☆ ☆50%さん☆
こんばんわぁ~
長~い話読んでくれてありがとねぇ~♪
****************************
★びびちゃん★
ただいまぁ~♪
念願の
だったはずが、
実際進み始めると、不安が出てきちゃってね
行き先チョッと不安ですが、進むも止まるも我らしだいだしね。
なにするでも、二人の気持ちが第一だもんね~
びびちゃん、高温期後半戦かぁ。
この時期って、自分のことながら、何とも手がつけられないよね
絶対味わえる↓
ドキドキ期突破
→ワクワク期突入~
この日を信じて、祈願
***************************
★50%さん★
ぁあ
遊びに来てくれたんですね!
どうもありがとう
ウチはちょっとした田舎で(チョッとじゃないけど
)
周りに専門医がいないんです。
今の病院は遠くて無茶かなーと思いつつ
田舎暮らしの気分転換も兼ねて4時間かけて通ってます!
今回こそ挫折しないように頑張ろうと思ってます
柱の影から見守ってて下さい
また遊びに行きますねぇ~♥
こんばんわぁ~
長~い話読んでくれてありがとねぇ~♪
****************************
★びびちゃん★
ただいまぁ~♪
念願の

実際進み始めると、不安が出てきちゃってね

行き先チョッと不安ですが、進むも止まるも我らしだいだしね。
なにするでも、二人の気持ちが第一だもんね~

びびちゃん、高温期後半戦かぁ。
この時期って、自分のことながら、何とも手がつけられないよね

絶対味わえる↓
ドキドキ期突破

この日を信じて、祈願

***************************
★50%さん★
ぁあ

どうもありがとう

ウチはちょっとした田舎で(チョッとじゃないけど

周りに専門医がいないんです。
今の病院は遠くて無茶かなーと思いつつ
田舎暮らしの気分転換も兼ねて4時間かけて通ってます!
今回こそ挫折しないように頑張ろうと思ってます

柱の影から見守ってて下さい

また遊びに行きますねぇ~♥
こんにちは~☆50%です
ブログに来てくれてありがとうございます♪
ジャンプしてきましたぁ~。
通院時間片道4時間ですか!!ビックリしました!
AIHやるんですね。
また遊びにきます♪┃電柱┃_・)ジー
ブログに来てくれてありがとうございます♪
ジャンプしてきましたぁ~。
通院時間片道4時間ですか!!ビックリしました!
AIHやるんですね。
また遊びにきます♪┃電柱┃_・)ジー
2006/08/11(金) 16:38:13 | URL | 50% #-[編集]
hanekoさん、おかえりぃ~
ステップアップしたらしたで、いろいろと不安があるんだね
何よりも
が遠いっつーのが一番大変だ
治療の内容はよく分からないけど、きっとヨイ方向へ向かうと信じていよう
そんな私は今日で周期25日目。またドキドキ・イライラ・悶々の日々が
やってくるよ~

ステップアップしたらしたで、いろいろと不安があるんだね

何よりも


治療の内容はよく分からないけど、きっとヨイ方向へ向かうと信じていよう

そんな私は今日で周期25日目。またドキドキ・イライラ・悶々の日々が
やってくるよ~

Comment Form
| HOME |