三升漬け
近所の方からモッサリいただきました~
唐辛子





あたし辛いの大
好きで
キムチも粉から作ったりするんですよ
で、
今回はいただいた唐辛子で、三升漬けにチャレンジすることにしました!
(この前ご近所さんから頂いた唐辛子の三升漬けが美味しかったので!作り方教わりました
)
唐辛子・・・800g 種抜き状態
麹 ・・・800g なんだけど今日は600g
醤油 ・・・800㏄
ザラメ&ミリン・・・少々 麹ケチった分足してみた
分量が同量の一升・一升・一升 で漬けるから
三升漬けって言うんだって
へぇへぇへぇ
唐辛子はヘタと種を取り、小口ギリにしとく
ボールに麹を入れ、そこに熱い湯をチョイと注ぎ、ほぐします
(麹は生のものを使いました)
きれいにほぐれたら醤油を入れまぜる
そこに唐辛子投入~
密封できるビンにうつし、発酵するまで室温で保存
発酵が終わった頃が食べごろだそうです
密封されてる三升漬け

発酵はシュワシュワと泡が出てくるんだって。
生き物みたいで楽しそ~う
ウチは団地だから、コレくらいの生き物がちょうどいいかも
たまに観察日記更新しようかな。
あたし、唐辛子の種とる時、不覚にも包丁で指を切っちゃって。

「イタッ
」って
思わず指くわえたら

「辛

っ


」
未だに手が火照ってるし
顔洗ったら、顔ヒリヒリ痛いのよぉー


キムチも粉から作ったりするんですよ

で、
今回はいただいた唐辛子で、三升漬けにチャレンジすることにしました!
(この前ご近所さんから頂いた唐辛子の三升漬けが美味しかったので!作り方教わりました

唐辛子・・・800g 種抜き状態
麹 ・・・800g なんだけど今日は600g
醤油 ・・・800㏄
ザラメ&ミリン・・・少々 麹ケチった分足してみた
分量が同量の一升・一升・一升 で漬けるから
三升漬けって言うんだって



(麹は生のものを使いました)





密封されてる三升漬け

発酵はシュワシュワと泡が出てくるんだって。
生き物みたいで楽しそ~う

ウチは団地だから、コレくらいの生き物がちょうどいいかも

たまに観察日記更新しようかな。
あたし、唐辛子の種とる時、不覚にも包丁で指を切っちゃって。



思わず指くわえたら









未だに手が火照ってるし
顔洗ったら、顔ヒリヒリ痛いのよぉー


COMMENT
☆ゆっちさん☆ ☆ちびたろうさん☆ ☆mau8さん☆
コメントありがとう
こちらは昨日までグズついてた
お天気
が
今日はいきなりピーカン晴れ
です
気温が上がると、麹の発酵も早くなるのかな??
*********************************
★ゆっちさん★
いらっしゃぁ~い
コメント残してくれて、どうもありがとう
指大丈夫ですよぉ、ご心配ありがとう
オッチョコなんです、あたし。
三升漬けって郷土料理なのかな?
今はね醤油のさらさら状態でチャポチャポしてるんだけど
発酵が進んだら、ドロンとなっていくみたいです
ご飯にのせたら
美味い系
ですよ!
ゆっちさんも辛党ですか♪一緒ですね!
ウチはダンナが辛いの苦手で、つれないんですわぁ。
また遊び来て下さ~い、あたしもオジャマしますね
*********************************
★ちびたろうさん★
ウフフ、いいでしょ
あたしも早く食べたくて、じぃぃーー
と見つめて
プレッシャーかけてるんだ
撫でたり、声かけたり
イカとかね
そーだね いぃねぇぇぇぇ~~
三升漬けって他じゃ聞かないの?
へぇ~北海道の食べ物なんだぁ。
知らなかった!
ここにしか住んだことないから、気づかないのね。
食べられるようになるのは、秋ぐらいだって~
アバウト~~
思ったよりカンタンに作れちゃうね。
大変なのは・・・待つことですな
*********************************
★mauちゃん★
おひさしぃぃ~~!元気だった?
出来上がるまで待ちきれなくて、指が食べてしまいました
この子、す
ッごい辛いよ !
もう!!種とった手
なめたら未だに辛いんだ

その日なんて頭洗ったら、頭ホカホカしてきたもんね。
すごい!しつこい!カプサイシン!!
口内炎、辛いの食べたらできちゃうの??
OH NOぅ・・・好きなのに残念!
しみれば痛いもねぇぇ~~
気をつけててもさ、すぐ噛んじゃうんだよね、これまた痛い
ダイエット期待して、ご飯にのせてムシャムシャ食いますゎ
コメントありがとう

こちらは昨日までグズついてた


今日はいきなりピーカン晴れ

気温が上がると、麹の発酵も早くなるのかな??
*********************************
★ゆっちさん★
いらっしゃぁ~い

コメント残してくれて、どうもありがとう

指大丈夫ですよぉ、ご心配ありがとう

オッチョコなんです、あたし。
三升漬けって郷土料理なのかな?
今はね醤油のさらさら状態でチャポチャポしてるんだけど
発酵が進んだら、ドロンとなっていくみたいです
ご飯にのせたら


ゆっちさんも辛党ですか♪一緒ですね!
ウチはダンナが辛いの苦手で、つれないんですわぁ。
また遊び来て下さ~い、あたしもオジャマしますね

*********************************
★ちびたろうさん★
ウフフ、いいでしょ

あたしも早く食べたくて、じぃぃーー

プレッシャーかけてるんだ

撫でたり、声かけたり

イカとかね


三升漬けって他じゃ聞かないの?
へぇ~北海道の食べ物なんだぁ。
知らなかった!
ここにしか住んだことないから、気づかないのね。
食べられるようになるのは、秋ぐらいだって~
アバウト~~

思ったよりカンタンに作れちゃうね。
大変なのは・・・待つことですな

*********************************
★mauちゃん★
おひさしぃぃ~~!元気だった?
出来上がるまで待ちきれなくて、指が食べてしまいました

この子、す


もう!!種とった手



その日なんて頭洗ったら、頭ホカホカしてきたもんね。
すごい!しつこい!カプサイシン!!
口内炎、辛いの食べたらできちゃうの??
OH NOぅ・・・好きなのに残念!
しみれば痛いもねぇぇ~~

気をつけててもさ、すぐ噛んじゃうんだよね、これまた痛い

ダイエット期待して、ご飯にのせてムシャムシャ食いますゎ

haneっチちゃん、お久しブリブリです!
なんだかすごい物漬けてるね~。
すっげぇ辛そうじゃなぁぁぁ
アタシ、本当は辛い物大好きなんだけど、
いつも食べると口内炎に悩ませられるので
体に合わないのかしら・・?
でもカプサイシン大量で食べ続けるとダイエットに
なるかもだね・・エヘヘ・・
でもでも指にも食べさせちゃったか・・・
なんだかすごい物漬けてるね~。
すっげぇ辛そうじゃなぁぁぁ

アタシ、本当は辛い物大好きなんだけど、
いつも食べると口内炎に悩ませられるので
体に合わないのかしら・・?
でもカプサイシン大量で食べ続けるとダイエットに
なるかもだね・・エヘヘ・・
でもでも指にも食べさせちゃったか・・・

うわーいいなーいいなー、私も大好き!
三升漬けって北海道の食べ物かもしれないね、よそじゃあまり聞かないもん。
スルメイカとか昆布を混ぜても美味しいんだよねぇ。
そうか、自分で作ってみようかな。
でも食べられるまでかなーり待たなきゃいけないね、待ちきれないかも!?
三升漬けって北海道の食べ物かもしれないね、よそじゃあまり聞かないもん。
スルメイカとか昆布を混ぜても美味しいんだよねぇ。
そうか、自分で作ってみようかな。
でも食べられるまでかなーり待たなきゃいけないね、待ちきれないかも!?
こんばんは
早速お邪魔しに来ました
指は大丈夫ですか?暑い季節なので気を付けて下さいね。
三升漬けって初めて聞きましたが、
お麹が入ってるんですねっ。どんな感じになるんだろう??
辛い好きの私には興味深々
郷土料理になるんデスか???
また、お邪魔しま~す~~~ヽ(^◇^)))

早速お邪魔しに来ました

指は大丈夫ですか?暑い季節なので気を付けて下さいね。
三升漬けって初めて聞きましたが、
お麹が入ってるんですねっ。どんな感じになるんだろう??
辛い好きの私には興味深々

郷土料理になるんデスか???
また、お邪魔しま~す~~~ヽ(^◇^)))
Comment Form
TRACKBACK
TrackBack List
| HOME |